離婚原因に関するQA

悪意の遺棄とはどのような行為を指しますか?
民法770条1項2号は配偶者による悪意の遺棄を離婚原因として挙げています。 ここで悪意の遺棄とは、正当な理由がないのに夫婦の同居義務・協力義務・扶助義務などを履行しないことをいいます。 妻子を置いて愛人と同居するなどといった行為が典型的ですが、実務上は、もともと夫婦関係が良くなかった夫婦において、配偶者の一方が実家に戻ったり、別に住居を借りて別居を始めたりした場合に、もう一方の配偶者から悪意の遺棄であるという主張がされることがあります。これは悪意の遺棄を主張する配偶者に離婚についての責任がある場合に、自らの責任を軽減しようとして主張されることがよくみられるところです。
【関連QA】
【裁判例】 性格の不一致1 最高裁判所 昭和38年6月7日 【裁判例】 性格の不一致1 東京高等裁判所 昭和57年11月25日 【裁判例】 親族との不和1 東京高等裁判所 平成1年5月11日 【裁判例】 親族との不和2 東京地方裁判所 平成17年1月26日 【裁判例】 虐待・DV  東京地方裁判所 平成17年3月15日 【裁判例】 親族との不和3 名古屋高等裁判所 平成20年4月8日  【法律相談QA】 法律相談の時間の目安はどのくらいですか? 法律相談を予約したい場合はどうすればよいですか? メールで相談することはできますか? 法律相談の料金はいくらですか? 費用が幾らくらいかかるのか不安です


タイトル
メールアドレス
お名前 (全角)
お問い合わせ内容
個人情報規約 個人情報規約はこちら
(注)このフォームは簡易お問い合せフォームです。一般的,簡単なご相談であればメールでご回答差し上げます(無料)。 「相談フォーム」もご利用ください。