高齢者の住まいQA

複合型・並存型施設とは何ですか?
1 高齢者の施設やサービスには,さまざまな種類があるところ,それらの施設やサービスを一体化することで,1つの施設でさまざまなサービスを提供することができるようにした施設をいいます。 例えば,1階に診療所や薬局,2階に私認知症グループホーム,3階に訪問介護事業所などの複合,併存をするなどの施設です。 2 利用者にとっては,さまざまな種類のサービスを一つの施設で同時に受けられるというメリットがあります。特に,福祉系のサービスと医療系のサービスの複合,併存については大きなメリットがあるとされています。 ただ,事業者は,1つの施設で利用者を囲い込もうとする傾向がありますので,提供されているサービスの種類や質を定めることが必要です。 介護保険法では,同一建物内の複数の利用者に対して提供される介護サービスについては通常よりも介護報酬が低く設定されており,利用者の囲い込みがしにくいように設計されています。
【関連QA】 施設介護の場合の高齢者の住まいとしてはどのようなものがありますか? 特別養護老人ホーム (介護老人福祉施設)とは何ですか? 介護老人保健施設(老健)とは何ですか? 介護療養型医療施設とは何ですか? 認知症高齢者グループホーム(認知症対応型共同生活介護施設)とはなんですか? 養護老人ホームとは何ですか? 有料老人ホームとは何ですか? 【法律相談QA】 法律相談の時間の目安はどのくらいですか? メールで相談することはできますか? 法律相談の料金はいくらですか? 費用が幾らくらいかかるのか不安です


タイトル
メールアドレス
お名前 (全角)
お問い合わせ内容
個人情報規約 個人情報規約はこちら
(注)このフォームは簡易お問い合せフォームです。一般的,簡単なご相談であればメールでご回答差し上げます(無料)。 「相談フォーム」もご利用ください。